ファイル検索
アップロードされたファイル一覧を表示できます。
選択したファイルのダウンロードができます。
リストの共通機能については、こちらも参照ください。
①検索
クリックすることで非表示にすることができます。
②全選択
ファイルを全選択することができます。
選択したファイルはダウンロードすることができます。
③選択
ファイルを選択することができます。
選択したファイルはダウンロードすることができます。
再選択することで、選択解除することができます。
④ダウンロード
ファイルを選択・全選択することで表示されます。
選択したファイルを一括でダウンロードすることができます。
ダウンロードされるファイルはZIP形式で圧縮された1ファイルとなります。
ダウンロードフォルダから圧縮ファイルを解凍し、ファイルを開くことでディスプレイ上に表示や印刷をすることができます。
個別のダウンロード:
詳細のファイル名をクリックすることで、個別にダウンロードすることもできます。
そちらでは、ファイルは圧縮されずにダウンロードされます。
同名ファイルについて:
複数ファイルの一括ダウンロードはZIP形式に圧縮されてダウンロードされます。
その際、同名ファイルもそのまま圧縮されます。
解凍時は、個別のファイル毎に解凍する、あるいは名前を変更し解凍してください。
削除済みファイルについて:
ステータスが削除のファイルは選択することができません。
⑤詳細
以下の情報を表示します。
送信日時 | 送信日時が表示されます。 電帳法機能の有効化前に送信されたものは赤字になります |
---|---|
送信先 | 送信先のメールアドレスが表示されます。 |
ファイル名 | ファイル名が表示されます。 クリックするとダウンロードすることができます。 削除済みファイルは、グレーアウトされダウンロードすることはできません。 ダウンロードフォルダからファイルを開くことでディスプレイ上に表示や印刷することができます。 |
ダウンロード状況 | ダウンロード状況が表示されます。 複数の宛先に送った場合、送信先のうち誰か一人でもダウンロードした場合、ダウンロード済みに変化します。 送信先別のダウンロード状況は⑥送信ファイル履歴を確認してください。 FAQ:宛先の中に未ダウンロードの人がいるにも関わらず、ダウンロード状況がダウンロード済になっている |
ステータス | ファイル共有の状況が表示されます。 |
取引日付 | (電帳法対象のファイルのみ)取引日付が表示されます。 |
取引先 | (電帳法対象のファイルのみ)取引先が表示されます。 |
取引金額 | (電帳法対象のファイルのみ)送信日付が表示されます。 |
送信先
このアイコンを押すと、送信先一覧が表示されます。
並び順はメールアドレスで並び替えされます。
各送信先へのメール配信状況はメールアドレスの左のアイコンで表示しています。
アイコンなし | 通知メール送信状況を問い合わせていることを示します。 |
---|---|
![]() | 通知メールが正常に送信されたことを示します。(※1) |
![]() | 存在しないメールアドレスなどにファイル送信した場合は、このステータスになります。 |
更新頻度:
通知メール送信状況は1時間毎の更新になります。
重要:
通知メール送信状況は、通知メールが正常に送信されたかを表します。
メールアドレス違いなどで意図しない宛先にファイル送信った場合も、メールアドレスが存在すれば通知メールは送信成功になりますので、宛先入力は間違いの無いよう確認をお願いします。
重要(※1):
通知メール送信状況は、相手のメールサーバーに届いたかの判定になります。
相手のメールサーバー内で送信先のメールアドレスが削除されている場合でも、正常送信されたアイコンになることがございます。
ご参考程度にご利用ください。
電帳法対象ファイルの検索:
検索項目(AND検索)として以下の項目を設けることで、電子帳簿保存要件の検索性を確保しています。
取引日付:
- 電子帳簿保存法上の用語の「取引年月日」にあたります。
- 任意の期間を指定して検索する事ができます。
- 最大値が空白の場合は、最大値は検索条件に含みません。
- 最小値が空白の場合は、最小値は検索条件に含みません。
取引先:
- 任意の名称を指定して検索する事ができます。
- 空白の場合は、検索条件に含みません。
取引金額:
- 任意の範囲を指定して検索する事ができます。
- 最大値が空白の場合は、最大値は検索条件に含みません。
- 最小値が空白の場合は、最小値は検索条件に含みません。
- 0を入力した場合は、取引金額が0円のファイルが絞り込まれます。